24 septembre 2014

âge par âge

今日は歳の表現をまとめてみました。

10代:adolescent(s)
30代:trentenaire
40代:quadragénaire
50代:quinquagénaire
60代:sexagénaire
70代:septuagénaire
80代:octogénaire

70はsoixante-dix、80はquatre-vingtと変な(失礼!)数え方をするフランスのフランス語も、歳の表現となるとsept-、octo-というラテン語の語源を守っていますね。
~代と言うと30代なら31から39才までですが、10代はちょっと特殊。adolescentといわれるのは大体英語のティーンエイジャーに重なる、13くらいから。その前はpré-adoと言います。
ところで20代は?
20と言うとvintaineという表現が思い浮かびますが、dezaineが10前後を指すのと同様に、 これは20前後を指す言葉。vintenaireという単語は年齢を表すのに用いるのは稀で、辞書的には誤用です。では、どう言えばいいのでしょう?
20代は若者なのでles jeunesで乗り切りましょう!